省エネ建築診断士を取得しました!
省エネ建築診断士とは、
地球にも人間にも財布にも優しい住宅を建てるには?を知っている専門家です。
パッシブハウスとは...?
パッシブハウスとは、ドイツ発の世界基準で建てられた、
住み心地の良さを追求した省エネルギー住宅のことです♡
建物の性能を上げることにより、
極端な冷暖房器具の使用が不要となる
"受身の"という意味を持つ"パッシブ"という名前がつけられました。
現在、ヨーロッパを中心とした国々では、パッシブハウスの性能が義務化されています。
パッシブハウスの特徴
冷暖房の使用頻度を減らしても快適に過ごせることができます。
パッシブハウスでは、外の気温に左右されず、冷暖房の使用頻度を減らしても
夏は涼しく、冬は暖かくな快適な室内温度を保ちやすいという大きな特徴があります。
省エネや光熱費の減少
冷暖房の使用頻度が下がるため、光熱費を抑えることができ、省エネにも効果的です!!
気温変化による身体への負担が少ない
外気の影響を受けにくくなり、部屋の中の温度のムラをなくすことができ、
急な気温の変化による体調不良や身体への負担を軽減する事ができます。