こんにちは!新人の藤本です!!
今回は新築のM様邸のホウ酸処理と床下断熱を行いましたので投稿致します!!
まずホウ酸処理から!!
ホウ酸処理ってなんだ?????とお思いの皆様に朗報でございます!!!ぱんぱかぱん
というわけで僕がご説明させて頂きます。
ホウ酸処理....それはつまり、シロアリ対策です!!!
ホウ酸というと、ゴキブリ駆除用にホウ酸団子が売っていたりしますよね。お察しの良い方はお気づきの通りホウ酸はシロアリだけでなく、ゴキブリ、蟻、キクイムシなどの害虫にも効果があると言われています!
またホウ酸は揮発しないという特性を持っており、建物が完成するときには壁面の中に入って見えなくなってしまいます。また、匂いなども発しませんし空気も汚しません。かなり優秀な防蟻処理といえますね。
海外の方がホウ酸処理はマストなようで、アメリカのハワイでは、ほとんどの家が木造ですので、ホウ酸処理などは必須なんだとか。ホウ酸は天然素材ですしね。
ただ、ホウ酸は有能なだけあって価格が少々高くなっています。白蟻に食い荒らされるのを防ぐんですから大事にはしたいですよね。要相談ですね。
コメントする